人気ブログランキング | 話題のタグを見る

空中に成ったカボチャ

空中に成ったカボチャ_b0104774_19343387.jpg


エー‥・、表題どおりであります。こういうのが、毎年、成っちゃうんです。我が家の畑の端なのですが、種は蒔いていません。何年も前(10年以上前かな?)に捨てたカボチャの種から、時期になるとカボチャの茎が勝手に生えてくるようになりました。でも、その実はおいしく無いんです。それで食べずに放ってあるんですが、すると翌年もまたこうやって、その種から生えてきます。カボチャの茎が巻きついている木も実はそうやって勝手に生えてきたものです。梨なんです。肥料をやってないのでろくな実はつかないですが、でも、だいぶ大きくなってきました。本当は抜いてしまうべきなんでしょうが、父は木を斬ることが好きでなく畑にも余裕があるものですから放ってあります。
Commented by 銀輪乗士 at 2012-08-21 21:11 x
なんとも不思議な光景ですね^^
落ちる時はどんな状態で落ちるのでしょう。
カボチャの実というかカボチャだけがボトリと落ちるのかしら?
Commented by haru_ogawa2 at 2012-08-21 21:48
そうですね。実を吊っている茎の部分が枯れて力がだんだん弱くなっていきます。茶色になりますよね。そして、限界を越えるとボトン!。地面が揺れますよ…何てことはないですが、分かることもありますね。
Commented by apy-k at 2012-08-21 22:23
頭の上にかぼちゃが落ちて来たら、けっこう痛いというかアブナイですね(^_^;)
気を付けてくださいね!
なんでこんなところに???ですねぇ
太ったゴーヤかと思いました(^_^;)
Commented by haru_ogawa2 at 2012-08-21 22:30
いや、ここならまだ良い方です。別の畑だと、つるが柿の木に絡みついてずっと上まで上がって行って、2階以上の高さにカボチャがなっていますよ。本当に、運が悪ければ、相当危ないですね。
ゴーヤは畑で行儀よく実をつけています。
Commented by cabin_um at 2012-08-21 23:55
はるさん、こんばんは!
ご無沙汰しちゃってます(^^;)不思議な光景に惹かれて
しまいました。つい先日、久々の男の料理で、かぼちゃを
使って「ほうとう」を作ったのですが、かぼちゃのタネって
ホント粒が大きくて数も多く、力強かったです。その印象
通り、生命力もあるんですねえ。お父様の粋な計らいも
素敵。これは是非定点観測して欲しいネタです(^^)
Commented by hayazou2002 at 2012-08-22 06:54 x
天空のかぼちゃですね。
Commented by tomochan at 2012-08-22 18:45 x
我が家は昨年、大きな柿の木にヘチマが成りましたよ。
通りがかりの人が不思議がって見て行きました。
落ちていた種が自然に発芽したのでしょうが、ヘチマでもカボチャも何でも自然に発芽したヤツは生命力が旺盛ですね。

Commented by haru_ogawa2 at 2012-08-22 22:39
cabinさん、こんばんは。
そうですか。ほうとうのカボチャはおいしいですね。種も、ビールのつまみになりますよね。
多分今後も毎年こうなるでしょうから、引き続き撮っていきたいと思います。
Commented by haru_ogawa2 at 2012-08-22 22:41
hayazouさん、こんばんは。
そうですね。平地にできたんですけど、これを見ると天空のかぼちゃです。
Commented by haru_ogawa2 at 2012-08-22 22:42
tomochanさん、こんばんは。
ヘチマですか。それも大きいやつだと確かに目を引きますよね。やはり長いつるで伸びていくものは木があると巻きついて高く上がっちゃいますね。
by haru_ogawa2 | 2012-08-21 19:38 | 自然 | Comments(10)

元々は自宅の回りの植物(枯れ草・枯れ葉・花・紅葉等)を撮っていましたが、今はよさこいのイベントを撮ることが多くなりました。GANREFにも投稿しています(https://ganref.jp/m/haru_ogawa/portfolios/photo_list/page:1/sort:ganref_point/direction:desc)。


by haru_ogawa2
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31